ポジティブシンキングブログ

ポジティブになれることを書いていきます。

勉強

FPの勉強は、どの分野がすぐ活かせるか?

この記事を読むとわかること 1、年金受給の繰上げ•繰下げができる 2、特定疾病の保険は、死亡時にも保険金が入ることもある まとめ この記事を読むとわかること FP(ファイナンシャルプランナー)の勉強をすると、実生活で役立つことがある。 自分が最も役…

簿記とFPをどう活かすのか?

大人になっても勉強してます。 簿記もFPも自分の人生に 役立てたい!! この記事を読むとわかること 簿記とFPの取得を目指した理由 起業に役に立つらしい 実際、活用しているのか? 簿記3級は活かせているのか? FP3級は活かせているのか? 取得して満足せ…

電車旅は読書旅

たっぷり本を読む時間、 ほしくないですか? この記事を読むとわかること 本を読む時間がとれないのは 他にやることを遠ざけよう 読書しかできない環境に追い込む 電車旅 開店前に並ぶ 快適に読書できるように まとめ この記事を読むとわかること 読書の時間…

ベランダ読書でリフレッシュしよう

いつもと違う場所でリフレッシュ♪ リフレッシュできる場所を 探してみよう。 honwaka-ajiponist.hatenablog.com honwaka-ajiponist.hatenablog.com この記事を読むとわかること 生活の一部をリフレッシュ時間にする 家の中の読書と、屋外の読書 買い物に歩き…

始めるの怖かったら勉強しよう(株[つみたてニーサ]を始めた体験談)

始めたいことがあるが、 失敗するのが怖くて 始められない・・・。 こんな時は勉強から始めて、 知識をつければ、 行動に移していけるだろう。 この記事を読むとわかること 失敗を恐れて、新しいことが始められない とりあえずやってみのも難しい? 知識をつ…

桃鉄をすると日本の地理が覚えられる

桃鉄はやってて楽しい。 それだけでなく、 日本の地理の勉強にもなる すぐれもの。 この記事を読むとわかること 桃鉄はどんなゲーム? ある地域の特色がわかる いろんな地域の位置関係がわかる まとめ この記事を読むとわかること 桃鉄をすると、 あらゆる地…

独学で合格するスケジュールの立て方(後編)

試験日までの予定を立てよう 教本と問題集を最低2周すれば、 合格率はグッと高まる。 簿記3級に合格した自分の経験を交えて、 合格するためのスケジュールをご紹介。 「独学で合格するスケジュールの立て方(前編)」はこちら honwaka-ajiponist.hatenablo…

独学で合格するスケジュールの立て方(前編)

試験日までの予定を立てよう 教本と問題集を最低2周すれば、 合格率はグッと高まる。 簿記3級に合格した自分の経験を交えて、 合格するためのスケジュールをご紹介。 独学で合格するスケジュールの立て方(後編)はこちら honwaka-ajiponist.hatenablog.co…

一度読んだ本が輝きを取り戻す時

実践すると、その本は輝き出し、 非常に価値のあるものになる。 この記事の結論 本を読んだ後、実践する?しない? 本が輝き出す 輝いた本の紹介 ①「起業は1冊のノートから始めなさい」 ②「ゼロから学べるブログ運営×集客×マネタイズ」 まとめ この記事の結…

1月〜12月の英単語の覚え方

1月〜12月まで、英語で書けますか?英語のテストで出てきてもいいように、 覚え方をご紹介。 この記事を読むとわかること 1月〜12月の英語で言うと? それぞれの頭文字に注目! 1月~8月の覚え方 頭文字でグループ分けする 2月の覚え方 1月2月グルー…

スキマ時間で勉強しよう

1日の中で自分の時間を確保したい。 お仕事や家事など、やるべきことをやるだけで1日を終えると楽しい1日にならないかもしれない。 自分の好きなこと、やりたいことが少しの時間でもできれば、 「今日はこれができて楽しかったな」って今日を振りかえるこ…

本を気軽に2周目読みたくなるやり方

一度読んだ本をまた最初から読み直す。 この2周目読むをすると、さらに本の内容の理解が深まります。 次のステップで、2周目を読みやすくします。 1.本を読み始める。(1周目) 2.大事だと思うところ、読み返したいところのページに目印をつける。 →「…

本を読む習慣

本を読みたいけど読まない日々を送っている時、 読む習慣をつけるきっかけづくりを自分にしてあげる。 【読書習慣きっかけづくりの手順】 1.読みたい本が何ページあるか確認する。 2.この本を何日間で読み終えたいかを決める。 3.ページ数と読む期間から…